人気ブログランキング | 話題のタグを見る

てぶくろ tebu96.exblog.jp

手袋の魅力をお伝えしたい、てぶくろマダムのブログです。


by てぶくろ
プロフィールを見る
更新通知を受け取る

ブログをサボってました

皆さま、お久しぶりです。
これといった大きな理由はないのですが、

*ブログの中に広告が頻繁に現れる(怒)
*眼が疲れる(疲)
*親しい人の訃報で心沈む(悲)
*面倒な役目を引き受けてしまった(困)
*楽しみな出来事にワクワクしている(喜)

などなど…の理由がミックスされて、ブログをサボってました。
でも、元気です!

東京にも行きましたよ。↓

ブログをサボってました_d0162995_13073675.jpeg

それから、
マゴッチ3号にランドセルをプレゼントしました。↓
本人が選んだピスタチオ色。
注文してから出来上がるまでに半年かかりました。

ブログをサボってました_d0162995_13005351.jpeg

ブログをサボってました_d0162995_13031066.jpeg

気の向くまま、ブログを再開したいと思います。


# by uransuzu | 2023-02-09 08:30 | その他 | Comments(16)

わぉ、綺麗な桃尻!

少し前から、市内の体育館で開催されている
「健康ストレッチ教室」に通っています。
生徒は60〜75歳くらい約10人、シニア教室です。

今月から、指導の先生(若い女性)が変わりました。
プロのパーソナルトレーナーで、ヨガや助産師の資格もお持ちだとか。

わぉ、綺麗な桃尻!_d0162995_11035699.jpeg

この先生のお尻が!
なんとまぁ綺麗な桃尻!

わぉ、綺麗な桃尻!_d0162995_11040986.jpeg

きっちり鍛えられた身体って、本当に綺麗ねぇ。

桃尻に見惚れながら、
こちらは、ヨイショ、ヨイショ、イタタ、イタタ、です。

(桃尻を撮影するわけにもいかないので、桃色のシクラメンと兎)

# by uransuzu | 2023-01-19 08:30 | てぶくろ市 | Comments(8)

食パンアート

食パンを使って、アート作品を作っている方がいらっしゃいます。
かつてはexcite ブログもしていらしたから、きっと、ご存知の方も多いことでしょう。

そのNTさんが、勝手に(爆笑)、弊社ヨークス(株)の広報官となってくださいました^^




NTさんは、事情があって、お礼もコメントも受け付けません。
(コメントしてると椅子が動いて、階下の人に迷惑をかける、という理由も、NTさんらしい)

だから、私も勝手にNTさんのブログをリンクします。
そして、とても嬉しかった気持ちだけはお伝えしたいです。

# by uransuzu | 2023-01-17 08:30 | 手袋にまつわる話 | Comments(4)
チビ太がフェンシングを習い始めて、まだ1年たちませんが、
経験のために試合に出ることになりました。

チビ太の初試合・フェンシング_d0162995_16442359.jpeg

↑「全国高校選抜 フェンシング大会」
チビッコ部門の出場枠です。
小学生男子低学年の部は、5名参加でした。

チビ太の初試合・フェンシング_d0162995_16455489.jpeg

いよいよ試合が始まる、、、
緊張するチビ太!ではなくジジババ(笑)

試合開始前には、
お互いにカチンと剣を合わせる挨拶をして、
(あら、カッコいいじゃない)

チビ太の初試合・フェンシング_d0162995_16473769.jpeg

剣を構えて、ポーズ。
左側がチビ太です。ちゃんとガニ股(笑)

チビ太の初試合・フェンシング_d0162995_16481553.jpeg

試合が始まると、もう目を離せません。
相手のグレイのベストの部分をしっかり突ければ、ランプが点き、どうやら5点先取で勝ちらしい。

チビ太の初試合・フェンシング_d0162995_16490135.jpeg

チビ太の初試合・フェンシング_d0162995_16491852.jpeg

チビ太の初試合・フェンシング_d0162995_16493151.jpeg

チビ太の初試合・フェンシング_d0162995_16495976.jpeg

5人の総当たり戦で、1試合だけ勝ちました。
あとは、見事に負け〜。
でも、初めての試合で、よく頑張りました。
上手な選手ばかりの中で、きっと刺激を受けたことでしょう^^

応援してる私も、脚に力が入っていたらしく、今日は筋肉痛です(笑)


おまけ
フェンシング・グローブも、オンラインで扱っております↓


# by uransuzu | 2023-01-16 08:30 | Comments(6)
自動車メーカーのMAZDA様と、
弊社が共同開発したドライビング・グローブが販売開始となりました。

MAZDAと共同開発したドライビング・グローブ_d0162995_11362122.jpeg

元々、弊社のAlta Classeブランドでは、
独自の高品質なドライビンググローブを作っておりました。

MAZDAと共同開発したドライビング・グローブ_d0162995_11425949.jpeg

そこにMAZDA様から、
より機能的なご提案を様々にいただき、
1年半以上の試作を繰り返し、
本当に素晴らしいドライビンググローブができたと自負しております。

(私も、よくこんな凄いのが作れたわね!と驚きました)←自画自賛なので、カッコ付き^^

MAZDAと共同開発したドライビング・グローブ_d0162995_12235147.jpeg

制作の裏側ストーリーについては、
MAZDA様のページより、ぜひご覧ください。↓
一つの手袋が生まれるまでの企業努力を
上手く表現してくださっています。


また、本日から幕張メッセにて開催される
「東京オートサロン」にて、このドライビンググローブも初お目見えとなります。


# by uransuzu | 2023-01-13 08:30 | Comments(4)