人気ブログランキング | 話題のタグを見る

てぶくろ tebu96.exblog.jp

手袋の魅力をお伝えしたい、てぶくろマダムのブログです。


by てぶくろ

盆栽教室・・・

以前から盆栽に少し興味がありました・・・(ちょっとオジサンっぽいでしょうか?)
と、申しましても・・・浅い浅い興味です。
日本古来の園芸法でありながら・・・何も知らない・・・
海外では高い評価があり・・・エルメスのスカーフのモチーフになったり・・・
昨年はある中国人から「1000万円くらいの盆栽がほしい」と相談を受けたり・・・
どんなものか・・・ちょっとかじってみたい、と思っておりました。

フランス人男性が教えてくれるモダーンな盆栽教室があると聞き・・・ミーハー心満載で訪ねてきました。

先生は・・・小学生の頃から盆栽や日本庭園が大好きで・・・盆栽修行のために来日されて7年、
3年前に日本人女性と結婚され、この4月にベイビーが生まれたばかり・・・だそうです。
奥様の実家である古~い日本家屋に住んでいらして、牛小屋と蔵をリフォームされたアトリエで、教室を開いておいでます。

盆栽教室・・・_d0162995_22281318.jpg


初挑戦の今日は・・・簡単な「コケ玉」つくりから・・・
好きな材料を選んで・・・寄せ植えしていきます・・・
私が選んだのは・・・「白花 ねむの木」と「風知草」と「ひめいずみ」・・・
白い花がついた「ねむの木」が、可愛かったので・・・
一番手前の木です ↓

盆栽教室・・・_d0162995_2232254.jpg


作業を始める前に、先生がお聞きになりました・・・
「手袋、好きですか?」
もちろん、私は
「はい!」
と、応えましたが・・・先生は少しさびしそうな表情をされました・・・そして、
「私は、手でします。あとで洗います。」
と、おっしゃいました。
あ~~、そういう意味での質問だったのね~~、軍手を使わずに素手でやると、土の感触がよくわかります、と言ってよ~~~
日本語がまだまだ不十分なチャーミングな先生です❤

で・・・素手で・・・根をほぐし・・・寄せ植えのバランスを決め・・・土で固定し・・・コケをまき・・・糸を巻き・・・コケを貼り・・・また糸を巻き・・・最後に水につけ・・・あっという間の2時間作業でした。

フランス人から見た盆栽・コケ玉・・・難しい縛りがなく・・・素材選びも器選びも・・・自由な感性です。
モロッコで買ってきたランプやキャンドル立てを使って飾ったり・・・古い漆器を使ったり・・・
土いじりも童心にかえって楽しくて・・・
外は、梅雨入りしたばかりの激しい雨・・・植物と土の香り・・・BGMはシャンソン・・・
作業後にいれてくださった美味しいコーヒーを飲みながらフランスのお話しを聞く・・・
ちょっと異次元の体験~~
これから、ときどきお邪魔することにいたしました・・・ふふふ・・・新しい楽しみ発見です!
Commented by kimanba at 2011-05-28 06:46
楽しいわぁ~。。いろんな事に挑戦するんですもの~。
イヤ挑戦なんて言葉は適当でないですね....
もっと肩の力が抜けた、、
私の好きなかかわり方~♪
でも・・なぜか(出来栄えは見ていないけど)
もうベテランのようなそんな仕上がりだったように想像できます♪
怒られそうだけど、、
ああ今日のテーマは盆栽だ!と思った時
盆栽とuransuzuさん・・・・・・・しっくりきました~笑

てぶくろのやりとり・・uransuzuさんらしい山椒でクスリとしみじみ。
Commented by uransuzu at 2011-05-28 07:17
>kimanbaさま
おはようございます♪
kimanbaさまも今朝は早起きPCでいらっしゃるのね・・・
できあがりは・・・実は・・・昨夜はとてもアップできなかったのです。
ねむの木の葉が閉じて・・・しおしおとうなだれ・・・
ひょっとしたら、このまま息絶えるの?と思える状態でした。
えらそうにブログに書いて・・・まさかその日に枯れる?と、ドキドキした夜でした・・・
今朝、起きてみたら・・・ぴ~~んと元気になっておりました・・・
かわいらしいわね、おはよう、と話しかけました(●^o^●)
いつかご披露いたしますね。

Commented by Le gant at 2011-05-28 08:09 x
新しい楽しみ~いいですよね。
フランス人先生なんて、フランス語学べそう~私もいきたいわあ。
小さな花器がいっぱいあって、小世界のわび・さびでしょうか?好きですね、そういうの。

そうgant,いくつかの素敵な候補のなかから選ぶはずだったんですが、、ドレスがやっと決まり、そのあわせの難しさをかんじています。娘もAltaさんが素敵なお店でこちらで合わせたいと思っていたのですが、ドレスの色、デザイン、レース刺繍、長さとこだわって考えてしまいます。
また、二人で行けたら伺いたいです。
私はお嬢様のレース付サテンのようなのがあればよいのですが。
迷いも楽しみの一つですわ**

さあ、土曜日の会社?株主総会ですって。行ってきます。
お茶汲みでも気をつかいますわ~しんどい~
Commented by uransuzu at 2011-05-28 11:27
>Le gantさま
いいでしょう・・・新しい楽しみを見つけた喜びで、少女のようにウキウキしています。
フランス語は・・・ボンジュールとメルシーくらいで・・・
Le gantさまは、お名前から推察して・・・フランス語がご堪能なのでは?

6月7日は、私もAlta Classeに顔を出す予定です。
できれば・・・ですが、レース付サテンを本社から持っていくようにしますね。
お時間があれば、いつかまた覗いてみてください。

株主総会シーズンですね~
では、ワタクシから・・・( ^^) _U~~
Commented by bacchus06 at 2011-05-28 13:51
おはようございます。
ピーンと背筋が伸びた盆栽早く見たいです。
私も以前かわいい盆栽を育てていましたが、夏場に1週間家をあけ、枯れてしまいました。以来育てていません、トホホ。
Commented by uransuzu at 2011-05-28 14:16
>bacchusさま
「白花 ねむの木」って・・・光や時刻に関係あるのでしょうか・・・
朝は元気だったのに・・・今またシオれています・・・
ここ数日がトウゲですね・・・とドクターに言われそう・・・
しばらく水をあげれないときは、バケツの水に漬けっぱなしにして出かけてください・・・と、先生がおっしゃていましたよ。
Commented by pikeflower at 2011-05-28 14:26
盆栽は特に外国人には人気ですよね、
アレンジのお花の世界でも苔玉をしますが、その魅力はある面、逆輸入かなぁとおもったりします。
若い方にも(おしゃれ)だとわかるみたいです。

・・といいますか、
来月のお花はわたしも苔玉にしようとおもっていたので、
今日のトピックはドンぴしゃです。

暑い日本の夏でも切り花と違って持ちますので、とてもいいですよね。
Commented by shinn-lily at 2011-05-28 15:59
わたしも、盆栽をやっていますよ。
たぶん楓だとおもうのですが、見ようみまねで一鉢だけ、可愛がっています。
ほら、小さい世界から宇宙を見る、その宇宙を見たいからやってみたのですが、枯らさないようにするだけで、精一杯です。
これからねむの花の季節だなと、ちょうど今日植木屋さんの店先でその白いねむの木を見入りました。

手袋ねぇ、私は好きですよ。爪に土が・・・道具は臨機応変に使うのがよいと思うのですが、やっぱり素手でがよいのでしょうか?
Commented by uransuzu at 2011-05-28 16:56
>pikeさま
アレンジの世界でもコケ玉をなさるのですか?
知りませんでした・・・
pikeさまの来月のお花アップが、今から楽しみです♪

来年には、風知草がもっと茂り、ひめいずみが大きくなる、と先生が
おっしゃておりましたが・・・
来年までもつかしら~・・・が、今一番のドキドキです。
Commented by uransuzu at 2011-05-28 17:03
>shinnさま
よく言いますね・・・宇宙が見えるって・・・
楓ですか・・・葉の色も変わるし・・・ヘリコプターのような小さな種もつくし・・・たしかに四季は見えそう・・・。
宇宙が見えたら、教えてください!!
あ~、でも・・・ねむの木・・・ちょっと元気がありません・・・
根をほぐしすぎたのかしらん(泣)

ね~・・・私に「手袋は好きではありません」なんて言えるわけないじゃないですか(笑)
Commented by wiwi2299 at 2011-05-28 19:35
盆栽 私も興味あります~~~そして 先生がフランス人っていうのもいいですね~(笑)   牛小屋と蔵をリフォームしたアトリエも興味深々です。  次回のお稽古が待ち遠しいです(笑)
Commented by N-styel at 2011-05-28 19:37
わぁ~~素敵♡ !(^^)!
uransuzuさんの作品、とっても可愛らしいです♫
もしかしてェ~~~フランスのセンセだからァ~~~!?!?!?
ウキウキした気分がこちらまで電波のように伝わって参りましたよん!!!
興味のあるコト、素敵な方との出会い、お話…と~~ってもいいと思います♫
どんどん積極的に攻めましょう!!!←盆栽とか、趣味とかですからね!!!
(*^^)v
Commented by sogno_sonyo at 2011-05-28 22:34
こんばんは~。
この方!もしや少し前にTV出演されませんでしたか?
他にもこういう外国の方いらっしゃるのかなぁ。
盆栽と植木と日本文化について熱く語っていたのですよ。
私も盆栽とか箱庭とか好きですー。
自分で作った世界だから…神様の気分を味わったりして(笑!)

お選びになった木の名前みんな素敵ですね。
uransuzuさんのイメージが
ますますロマンチックになりました。
Commented by uransuzu at 2011-05-29 04:41
>wiwiさま
フランス男性が先生・・・正直ここが決めてでした(笑)
同じ習うならね~・・・ビジュアル優先でいきたいわ、美しいもの見たいわ、です。
月に1度のお稽古です・・・来月が楽しみです❤
Commented by uransuzu at 2011-05-29 04:45
>Naoさま
写真の作品は、残念ながら私のではなくて・・・先生が見本に1本だけのコケ玉を作ってくださったものです。
私が作った作品・・・ただいま瀕死の状態です(@_@;)
蕾が開いて、かわいらしい白い花を咲かせたのですが・・・葉はしおれたまま・・・大丈夫かな~

思いっきり攻めますわ!
ファイト~いっぱつ!でございます。
Commented by uransuzu at 2011-05-29 04:49
>sognoさま
テレビに出たかどうか知りませんが・・・今度聞いてみます❤
盆栽は、香川県の鬼無(きなし)という地が、世界的に有名な産地です。
こちらで修業される外国人も多いらしいです。

私もね・・・ねむのき、ふうちそう、ひめいずみ、・・・どれも綺麗な名前だなぁ、と思っています。
ふうちそうとひめいずみは強いのですが・・・ねむのきが~(泣)起きて~~~(泣)
Commented by nageire-fushe at 2011-05-29 06:50
フランス人の先生ですか~~~~
面白い発想をされるのでしょうね!
自分も盆栽もかなり昔やっていましたが・・・
昔ながらのものです。ミニ盆栽でした。

確かに土で手が汚れるのは・・・ですが。
土に直接触れるのは、心の癒しにもなりそうですよ。
自分は手袋なし派です。
Commented by uransuzu at 2011-05-29 07:22
>nageireさま
そうなのです・・・昔ながらの盆栽を修行されたあと・・・ご自分の感性でアレンジされているようです。
南仏出身でいらして・・・フランスの庭より日本の庭が大好きなのだそうです。
nageireさまなら、素晴らしい盆栽作品をお作りになったことでしょうね~

私も盆栽をするときは、手袋無し派にいたしました!(^^)!
Commented by Le gant at 2011-05-30 08:34 x
ねむの木は体内時計を持っていて、葉っぱが朝になると開いて、夜は閉じるそうです。
名前のとおりだとか。少しばかり詳しい娘が言っておりました。
uransuzuさまのご心配と愛がわかっているかも、そっと見守ってあげましょうね。
C' est moiー 私半ば過ぎた年なのに口だし手出ししたくて、抑えるように勤めております。未熟ものです\\
Commented by yumiyane at 2011-05-30 11:00
盆栽、若い頃はちっとも興味がありませんでしたが、このごろやっと気持ちが分かるようになりました。
盆栽の小さな世界で自然の野山を再現してみたいな。
飛行機で行くんじゃなかったら、私もこのお教室参加したい。
↑ のねむの木、咲いたところがなんとも可愛いですね。
Commented by uransuzu at 2011-05-30 16:34
>Le gantさま
うちのねむの木さん・・・ちょっと早寝でして・・・今日は14時くらいから寝ています。
朝は5時くらいかな~・・・でも、天候によって違うようです。
家の中に置いておくと、体内時計も狂ってくるのでしょうか・・・
お嬢様に聞いてみてください~~~
そう、いつのまにか、娘たちもすっかり大人ですものね・・・
Commented by uransuzu at 2011-05-30 16:36
>yumiyaneさま
先生も言ってらっしゃいました・・・「自然の野山を想い浮かべて」って・・・
あ、実際のことばは・・・「山を考えます」でした(●^o^●)
自然を愛する人間には嬉しい教室です。
Commented by uransuzu at 2011-05-30 21:35
>Le gantさま
そちらに個人的にお邪魔する術がわかりませんので・・・ここに書きます。
サテンのレース手袋・・・残念ながら本社にも在庫ございませんでした。
1か月ほど、お時間をいただけたら、オーダー完成できますが、それでは間に合いませんよね。
申し訳ありません・・・でも、本当にありがとうございました。
お嬢様に素敵な手袋が見つかりますように・・・
by uransuzu | 2011-05-28 00:01 | その他 | Comments(23)