2011年 11月 30日
手編みの手袋・・・
Alta Classe (HPの内容が一部変わっております)・・・の店長より・・・
「今年は、メンズのニット手袋を女子が購入することが多いです。」
と、伺いました。
男性へのプレゼント?・・・ではなく、自分が着用するようです。
たしかに・・・これとか↓

これとか↓

メンズの手袋なのですが・・・
女性が使っても・・・ニュアンスがあって・・・オシャレかも・・・
それに・・・サイズも・・・革手袋ほど・・・フィットしていなくても・・・大丈夫ですし・・・
革手袋にはない・・・暖かさも・・・感じますし・・・ね。
最近は・・・ヨーロッパの手袋屋さんが・・・日本のニット手袋を・・・買い付けにくることも・・・あります。
ヨーロッパでは・・・ニットやジャージの手袋が・・・少なくなっているそうです。
ニット編みの先生もしておられるこちらの方から・・・教えていただいた・・・「手編みのてぶくろ」 嶋田俊之著 文化出版局・・・が届きました。

フェアアイルの手袋や・・・北欧・セルブーのミトン・・・など・・・伝統的な手編みの手袋がいっぱい。
見ているだけで・・・ほっこりとした気持ちになります。
(自分も編めば、もっと楽しいに違いありません^^)
著者の嶋田氏は・・・ヨーロッパで音楽の勉強をし・・・そのときに・・・編み物に目覚められたのですね。
手袋だけでなく・・・マフラーや靴下やセーターに・・・独自のアートな感覚を・・・お持ちです。
小さい頃・・・母が・・・(夜なべをしたかどうかは覚えていませんが)・・・手袋を編んでくれたものでした。
落とさないようにと・・・ヒモ付きの手袋でした~
私はいつも・・・このヒモで首を絞めたり・・・ヌンチャクのように振り回したり・・・
あはは・・・おてんばだったのね・・・よく母に叱られていました。
なぜか・・・ヒモの部分だけ・・・黒ずんでくるのですよね。
ちょっと大きくなると・・・ヒモ付きがダサいような気がして・・・自分で切ってしまいましたっけ。
小学校の高学年の冬・・・クラスで・・・手袋(ミトン)を手編みするのが・・・ブームになりまして・・・
女子はみんな・・・休み時間に・・・せっせと編んでいました。
編み終わりは・・・手の先の部分を閉じるのですが・・・この閉じ方が下手だった私・・・
はめているうちに・・・先がほどけて・・・よく指先が出てしまいました。
今で言う・・・フィンガーレス・グローブの始まり・・・?(笑)
私の持っている・・・「手編みの手袋」・・・探してみましたが・・・この2つだけでした。


上は・・・細い鍵針で編んだもの・・・春夏の弔問などに・・・重宝しております。
綿シルクの糸で・・・伸縮性が少ないですが・・・ネット編みをして・・・フィット感を出しています。
カフス部分の縁編みが・・・細かくて・・・エレガントでしょう。
もう20年以上・・・使用しております。
下の写真は・・・指先がなく・・・肘まであるロング・グローブです。
数年前に・・・原宿の「forever21」にて・・・激安価格!
お着物でお出かけのとき・・・遊び心のある手袋をと・・・思って・・・
ほら・・・お着物って・・・案外・・・袖元から風が入ってきて・・・寒いでしょう?
でも・・・一度つけただけで・・・引き出しの底で眠っておりました(●^o^●)
皆さまは、「手編みの手袋」など・・・お持ちでしょうか・・・?
「今年は、メンズのニット手袋を女子が購入することが多いです。」
と、伺いました。
男性へのプレゼント?・・・ではなく、自分が着用するようです。
たしかに・・・これとか↓

これとか↓

メンズの手袋なのですが・・・
女性が使っても・・・ニュアンスがあって・・・オシャレかも・・・
それに・・・サイズも・・・革手袋ほど・・・フィットしていなくても・・・大丈夫ですし・・・
革手袋にはない・・・暖かさも・・・感じますし・・・ね。
最近は・・・ヨーロッパの手袋屋さんが・・・日本のニット手袋を・・・買い付けにくることも・・・あります。
ヨーロッパでは・・・ニットやジャージの手袋が・・・少なくなっているそうです。
ニット編みの先生もしておられるこちらの方から・・・教えていただいた・・・「手編みのてぶくろ」 嶋田俊之著 文化出版局・・・が届きました。

フェアアイルの手袋や・・・北欧・セルブーのミトン・・・など・・・伝統的な手編みの手袋がいっぱい。
見ているだけで・・・ほっこりとした気持ちになります。
(自分も編めば、もっと楽しいに違いありません^^)
著者の嶋田氏は・・・ヨーロッパで音楽の勉強をし・・・そのときに・・・編み物に目覚められたのですね。
手袋だけでなく・・・マフラーや靴下やセーターに・・・独自のアートな感覚を・・・お持ちです。
小さい頃・・・母が・・・(夜なべをしたかどうかは覚えていませんが)・・・手袋を編んでくれたものでした。
落とさないようにと・・・ヒモ付きの手袋でした~
私はいつも・・・このヒモで首を絞めたり・・・ヌンチャクのように振り回したり・・・
あはは・・・おてんばだったのね・・・よく母に叱られていました。
なぜか・・・ヒモの部分だけ・・・黒ずんでくるのですよね。
ちょっと大きくなると・・・ヒモ付きがダサいような気がして・・・自分で切ってしまいましたっけ。
小学校の高学年の冬・・・クラスで・・・手袋(ミトン)を手編みするのが・・・ブームになりまして・・・
女子はみんな・・・休み時間に・・・せっせと編んでいました。
編み終わりは・・・手の先の部分を閉じるのですが・・・この閉じ方が下手だった私・・・
はめているうちに・・・先がほどけて・・・よく指先が出てしまいました。
今で言う・・・フィンガーレス・グローブの始まり・・・?(笑)
私の持っている・・・「手編みの手袋」・・・探してみましたが・・・この2つだけでした。


上は・・・細い鍵針で編んだもの・・・春夏の弔問などに・・・重宝しております。
綿シルクの糸で・・・伸縮性が少ないですが・・・ネット編みをして・・・フィット感を出しています。
カフス部分の縁編みが・・・細かくて・・・エレガントでしょう。
もう20年以上・・・使用しております。
下の写真は・・・指先がなく・・・肘まであるロング・グローブです。
数年前に・・・原宿の「forever21」にて・・・激安価格!
お着物でお出かけのとき・・・遊び心のある手袋をと・・・思って・・・
ほら・・・お着物って・・・案外・・・袖元から風が入ってきて・・・寒いでしょう?
でも・・・一度つけただけで・・・引き出しの底で眠っておりました(●^o^●)
皆さまは、「手編みの手袋」など・・・お持ちでしょうか・・・?
ニットの手袋、いいですね~♪
グレイのキャップのような飾りがついたもの、好みです~
確かに、イタリアではあまり見なくなりました。
でも、昨日、ちょうどモスキーノで見つけました。
お得意の真っ赤なハート入りニット手袋でしたが、セルモネータのシンプル皮の手袋が3つ買えるお値段!(汗)
今ね、日本へ帰国用の手袋を一つ買おうと思って色々と悩んでいるのですよ~
ヒョウ柄のものは、持っていくお洋服と合わないので、別のものが欲しいのです。
uransuzuさんコレクションの手編みの手袋もやはり一味違います。
forever21の物とは思えませんよ~
グレイのキャップのような飾りがついたもの、好みです~
確かに、イタリアではあまり見なくなりました。
でも、昨日、ちょうどモスキーノで見つけました。
お得意の真っ赤なハート入りニット手袋でしたが、セルモネータのシンプル皮の手袋が3つ買えるお値段!(汗)
今ね、日本へ帰国用の手袋を一つ買おうと思って色々と悩んでいるのですよ~
ヒョウ柄のものは、持っていくお洋服と合わないので、別のものが欲しいのです。
uransuzuさんコレクションの手編みの手袋もやはり一味違います。
forever21の物とは思えませんよ~
フィンガーレス!つい先日、ヒルズのお店で見てきました。
すごーくすごーく欲しいのがあるんですけど、お値段が良くて・・・
ニットのフィンガーレスもいいですね~。
一緒に行った友達は、革の手袋を物色してました。
NYに留学するので、彼女いわく、ニットじゃ寒いのよ!とのこと。
また近々行くと思います~。
↑の方も仰ってますが、ピンクのグローブ、forever21とは!!
そんな素敵なのもあるんですね。
すごーくすごーく欲しいのがあるんですけど、お値段が良くて・・・
ニットのフィンガーレスもいいですね~。
一緒に行った友達は、革の手袋を物色してました。
NYに留学するので、彼女いわく、ニットじゃ寒いのよ!とのこと。
また近々行くと思います~。
↑の方も仰ってますが、ピンクのグローブ、forever21とは!!
そんな素敵なのもあるんですね。
おおお!まさかてぶくろさまも紐付きてぶくろをヌンチャクのようにして遊んでおられたとは!
お嬢様ちっくな幼少時代をお過ごしの事と思っておりました^m^
ほおお~てぶくろさまも~(*^_^*)
うちの母はてぶくろやら靴下やら帽子・マフラーとなんでも編んでくれたのに、私は編み物は苦手です。
手編みのものはやはり嬉しいですね。今更ながら母の愛情を感じます。
お嬢様ちっくな幼少時代をお過ごしの事と思っておりました^m^
ほおお~てぶくろさまも~(*^_^*)
うちの母はてぶくろやら靴下やら帽子・マフラーとなんでも編んでくれたのに、私は編み物は苦手です。
手編みのものはやはり嬉しいですね。今更ながら母の愛情を感じます。
★元気ばば★
私も編み物が好きで(過去形)高校生の時学校にもっていきました
休み時間編んでいました。
クラスメートは覗き込んでちょっぴり自慢
私も編み物が好きで(過去形)高校生の時学校にもっていきました
休み時間編んでいました。
クラスメートは覗き込んでちょっぴり自慢
皮ばかり見ていましたから
こうしてニットが出てくると、、、何だかホッとする懐かしさがありますね。
(uransuzuさんがそれぞれの良さを紹介されて勉強になります)
色も素材も編み方も、、こんなに種類があるのですねぇ~♪
うきうき、、今年はニットを購入したい気持ちにも~ ・・・by 紐付き手袋組
肘まであるロング・グローブを着物に!ましてやこの色のこの編み方を~
uransuzuさんのセンスに脱帽~♪ またやってください!それは良い!
こうしてニットが出てくると、、、何だかホッとする懐かしさがありますね。
(uransuzuさんがそれぞれの良さを紹介されて勉強になります)
色も素材も編み方も、、こんなに種類があるのですねぇ~♪
うきうき、、今年はニットを購入したい気持ちにも~ ・・・by 紐付き手袋組
肘まであるロング・グローブを着物に!ましてやこの色のこの編み方を~
uransuzuさんのセンスに脱帽~♪ またやってください!それは良い!
>mayumiさま
グレイのキャップがついた手袋は、指先を出してもいいし、キャップをつければ指先が隠れて暖かい、といったものです。
日本では、ヤングを中心にかなり以前から出回っております。
イタリアでは珍しいのでしょうか?
モスキートのニットが、セルモネ―タの革の3倍!ですか。
きっと、手の込んだ「大人可愛い赤いリボン」を編みこんであるのでしょうか・・・
帰国用の新しい手袋、ご購入されましたら、またアップしてくださいね♪
1つか2つしか持って帰らないとなりますと、悩みますよね~
バッグかブーツにあわせると、応用がききますけれど、普通になっちゃって、オシャレなmayumiさまには、物足りないかもしれません。
ローマのイルミネーション、これからも楽しみです☆
グレイのキャップがついた手袋は、指先を出してもいいし、キャップをつければ指先が隠れて暖かい、といったものです。
日本では、ヤングを中心にかなり以前から出回っております。
イタリアでは珍しいのでしょうか?
モスキートのニットが、セルモネ―タの革の3倍!ですか。
きっと、手の込んだ「大人可愛い赤いリボン」を編みこんであるのでしょうか・・・
帰国用の新しい手袋、ご購入されましたら、またアップしてくださいね♪
1つか2つしか持って帰らないとなりますと、悩みますよね~
バッグかブーツにあわせると、応用がききますけれど、普通になっちゃって、オシャレなmayumiさまには、物足りないかもしれません。
ローマのイルミネーション、これからも楽しみです☆
>rukiさま
わぁ、またまたお店に立ち寄ってくださったのですか❤
あのね、内緒ですけれどね、(って公開コメですが)、年が明ければ一部の商品は多分セールになりますよ。
来週末にヒルズに行きますから、そっと店長に聞いてきますね。
NYに行かれるのでしたら、中はカシミヤニットかボアの革手袋をお薦めします。
たしかに、ニットでは風を通しますからね~
はい、forever21で、たしか1000円しなかったような・・・
山積みしてありましたが、見た限りでは誰も買っていなかったです。
わぁ、またまたお店に立ち寄ってくださったのですか❤
あのね、内緒ですけれどね、(って公開コメですが)、年が明ければ一部の商品は多分セールになりますよ。
来週末にヒルズに行きますから、そっと店長に聞いてきますね。
NYに行かれるのでしたら、中はカシミヤニットかボアの革手袋をお薦めします。
たしかに、ニットでは風を通しますからね~
はい、forever21で、たしか1000円しなかったような・・・
山積みしてありましたが、見た限りでは誰も買っていなかったです。
>serunaさま
お嬢様チック?・・・誰のこと・・・?
手袋ふりまわして、男の子の首にかけて、よく叱られておりました(笑)
でも、>てぶくろさまも
ということは、「も」ということは、serunaさまもお仲間ですね❤
いや、あのヒモ付きを振り回さない子どもなんていなかった!と断言いたしますわ。
お母様の想い出につながる編み物、懐かしいでしょう~
お嬢様チック?・・・誰のこと・・・?
手袋ふりまわして、男の子の首にかけて、よく叱られておりました(笑)
でも、>てぶくろさまも
ということは、「も」ということは、serunaさまもお仲間ですね❤
いや、あのヒモ付きを振り回さない子どもなんていなかった!と断言いたしますわ。
お母様の想い出につながる編み物、懐かしいでしょう~
>★元気ばば★さま
今でも、あんなに器用にいろいろな縫物をされる★元気ばば★さまですもの。
きっと、可愛らしい女子高校生時代、人気者だったのではありませんか?
今でも、あんなに器用にいろいろな縫物をされる★元気ばば★さまですもの。
きっと、可愛らしい女子高校生時代、人気者だったのではありませんか?
>kimanbaさま
革には革の、ニットにはニットの良さがありますもの。
使うシーンに応じて、お買い求めください(●^o^●)
↑ コメにも書きましたが、きっとkimanbaさまも、ヒモ付き手袋をヌンチャクのように振り回されましたよね?
そうでなければ、ヒモ付き手袋組ではありません(笑)
お着物の時は、ロング手袋を欠かせないと思っています。
少し前までは、着物にロング革手袋をしておりました、これがオシャレなの~
最近は、カシミヤニットのロングをしたりして、ちょっとオバサンくさくなりました、はは。
革には革の、ニットにはニットの良さがありますもの。
使うシーンに応じて、お買い求めください(●^o^●)
↑ コメにも書きましたが、きっとkimanbaさまも、ヒモ付き手袋をヌンチャクのように振り回されましたよね?
そうでなければ、ヒモ付き手袋組ではありません(笑)
お着物の時は、ロング手袋を欠かせないと思っています。
少し前までは、着物にロング革手袋をしておりました、これがオシャレなの~
最近は、カシミヤニットのロングをしたりして、ちょっとオバサンくさくなりました、はは。
私はまだ手にしてないんですよ。来週の土曜日、先生がサインしてくださってから受け取ることになっているのです。ワクワクする表紙ですね。
アルタ・クラッセさんが、毛糸のてぶくろが元祖と聞いてちょっと感動しましたよ。
ネット編みの黒のレーシーなの、uransuzuさんの手の形になじんでいるようですね。一生モノっていいな。
リンク有難うございます。
アルタ・クラッセさんが、毛糸のてぶくろが元祖と聞いてちょっと感動しましたよ。
ネット編みの黒のレーシーなの、uransuzuさんの手の形になじんでいるようですね。一生モノっていいな。
リンク有難うございます。
ひも付きのミトン 小さい子は皆そうでした~~~。
車の運転には毛糸の手袋はすべってしまって不向きなのでもっぱら皮の手袋を愛用してます。でも 編みこみ模様の毛糸の手袋 いいですね~~散歩の時など ♪♪
車の運転には毛糸の手袋はすべってしまって不向きなのでもっぱら皮の手袋を愛用してます。でも 編みこみ模様の毛糸の手袋 いいですね~~散歩の時など ♪♪
>yumiyaneさま
ご紹介くださった方より、先にゲットいたしました❤
(でも、サイン入り、いいな~)
日本の手袋会社は、120年以上前にさかのぼって、メリヤス編みの手袋からの出発でした。
昔は、各家でカタンコトンと織り機の音が聞こえたそうです。
黒のレース手袋、ほんと、私の手形そのものだわ(笑)
きっと、死ぬまで使いますね(●^o^●)
ご紹介くださった方より、先にゲットいたしました❤
(でも、サイン入り、いいな~)
日本の手袋会社は、120年以上前にさかのぼって、メリヤス編みの手袋からの出発でした。
昔は、各家でカタンコトンと織り機の音が聞こえたそうです。
黒のレース手袋、ほんと、私の手形そのものだわ(笑)
きっと、死ぬまで使いますね(●^o^●)
>wiwiさま
そうですよね、皆そうでしたよね、ぶんぶん振り回したでしょう?(笑)
車の運転には、毛糸は絶対NGですね。
極寒の地でも、風を通すから無理ですね、やはりのんびりとしたお散歩時に~
そうですよね、皆そうでしたよね、ぶんぶん振り回したでしょう?(笑)
車の運転には、毛糸は絶対NGですね。
極寒の地でも、風を通すから無理ですね、やはりのんびりとしたお散歩時に~
他の会社のものまで紹介してしまうなんて、太っ腹!
買に行こうかしらと思わず思ってしまいました。
今日初てぶくろよ、
wさんとyさんと、みんなにさわられてしまいました(*^^)v
uransuzuさん1月のご予定は?
cさんのところへ、と話がでていました。
みなさん、冬の湘南がお好きなようで???
そろそろ活動開始しましょう。
買に行こうかしらと思わず思ってしまいました。
今日初てぶくろよ、
wさんとyさんと、みんなにさわられてしまいました(*^^)v
uransuzuさん1月のご予定は?
cさんのところへ、と話がでていました。
みなさん、冬の湘南がお好きなようで???
そろそろ活動開始しましょう。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
手編みのてぶくろ
娘が大学生の時にボーイフレンドに手編みのてぶくろを作っていました。私は下手なので祖母に教えてもらっていたようで~**
小さい頃はみんな手編みのてぶくろだったような?
ええ、ひもが付いていました。
首にかけてもなくす私;;
今日は寒くててぶくろすればよかったな。
上記↑ >cさんのところへ・・もしや私?かな~**へへ♪
1月も穏やかなりです。
娘が大学生の時にボーイフレンドに手編みのてぶくろを作っていました。私は下手なので祖母に教えてもらっていたようで~**
小さい頃はみんな手編みのてぶくろだったような?
ええ、ひもが付いていました。
首にかけてもなくす私;;
今日は寒くててぶくろすればよかったな。
上記↑ >cさんのところへ・・もしや私?かな~**へへ♪
1月も穏やかなりです。
>lilyさま
はい、お腹も太いてぶくろです(泣)
他社の製品でも気に入ったものならご紹介いたしますよ~。
「手袋の良さを広めたい」のが願いですから❤
lilyさまにお買い求めいただいた手袋、いかがですか?
これからバンバン使ってやってくださいね(●^o^●)
で、1月ですね、まだ未定です。
詳細はそちらにお邪魔して・・・うふふ。
はい、お腹も太いてぶくろです(泣)
他社の製品でも気に入ったものならご紹介いたしますよ~。
「手袋の良さを広めたい」のが願いですから❤
lilyさまにお買い求めいただいた手袋、いかがですか?
これからバンバン使ってやってくださいね(●^o^●)
で、1月ですね、まだ未定です。
詳細はそちらにお邪魔して・・・うふふ。
>鍵コメ 00:32さま
お~、そうなのですか~❤
先日、店長から「ブログ友達」と仰る方がいらっしゃいました、と報告があったのです。
どなたかしら、と思っておりました。
縁はつながるのですね、嬉しいです、ありがとうございました。
お~、そうなのですか~❤
先日、店長から「ブログ友達」と仰る方がいらっしゃいました、と報告があったのです。
どなたかしら、と思っておりました。
縁はつながるのですね、嬉しいです、ありがとうございました。
>こすもすさま
そうそう、ボーイフレンドに編んであげてる子もいましたね❤
マフラーとかよく編んでいました。
今もそうなのですか、微笑ましいですね(●^o^●)
ヒモ付きでも落とすこすもすさま、なんて嬉しいお客様でしょう(笑)
冬の湘南も素敵でしょうね~
お邪魔できるときがあればいいな~
そうそう、ボーイフレンドに編んであげてる子もいましたね❤
マフラーとかよく編んでいました。
今もそうなのですか、微笑ましいですね(●^o^●)
ヒモ付きでも落とすこすもすさま、なんて嬉しいお客様でしょう(笑)
冬の湘南も素敵でしょうね~
お邪魔できるときがあればいいな~
ほんとにすてき、
特にtebuさま20年来の喪服用の黒い編みてぶくろ、
いいですね、これ。
だれも同じにみえがちな喪服を気品あるかんじにみせると思います。
売っているところを見たことありませんが、
tebuさまのところにもあるんでしょうか。
特にtebuさま20年来の喪服用の黒い編みてぶくろ、
いいですね、これ。
だれも同じにみえがちな喪服を気品あるかんじにみせると思います。
売っているところを見たことありませんが、
tebuさまのところにもあるんでしょうか。
>pikeさま
ありがとうございます♪
そうなんです、この黒い編み手袋のおかげで、まったく普通の喪服がグレードアップいたします。
手に持っているだけで、オシャレな感じがするようです。
今はどこに売っているのかしら・・・同じようなのデパートに無いかしら・・・
探してみます(●^o^●)
ありがとうございます♪
そうなんです、この黒い編み手袋のおかげで、まったく普通の喪服がグレードアップいたします。
手に持っているだけで、オシャレな感じがするようです。
今はどこに売っているのかしら・・・同じようなのデパートに無いかしら・・・
探してみます(●^o^●)
by uransuzu
| 2011-11-30 22:10
| Alta Classe
|
Comments(22)