人気ブログランキング | 話題のタグを見る

てぶくろ tebu96.exblog.jp

手袋の魅力をお伝えしたい、てぶくろマダムのブログです。


by てぶくろ

毎朝のお楽しみ

三連休中、
下娘が里帰りしてきました。
上娘も里帰りしてきました。with 孫っち~ズ。
(こちらは、ムコ殿が海外出張のため、なお1週間の逗留予定。)

というわけで、てぶくろ家は久々に賑やかです。

PCを開く時間もあまりありませんが、
早朝、一番に起きて、まだ皆が寝静まっている時の、ひそやかな私のお楽しみ。


毎朝のお楽しみ_d0162995_11230586.jpg


庭の片隅に植えてある茗荷の収穫~。
ほんの少しなので、1日に2,3個の収穫ですが、これが楽しみで^^
そっと土から顔を出している茗荷を見つけては、にんまり。

実のなる野菜を育てるのは苦手ですが、放置しても勝手に育つものは好き!
この茗荷も植えて10年以上たつと思う、けなげに毎年、私を楽しませてくれます。


毎朝のお楽しみ_d0162995_11264349.jpg


↑ 青シソは、ちょっと育ち過ぎ^^;
食べるだけでなく、シソ茶も楽しみます。
もう少ししたら、1本だけ残して(来年のため)、あとは塩漬け、醤油漬け、ドライ紫蘇。


毎朝のお楽しみ_d0162995_11291013.jpg


↑ 蕗もね、ほんの少しなんだけど、冬には蕗の薹も楽しめるし、時々の蕗料理にお役立ち。


毎朝のお楽しみ_d0162995_11315632.jpg

↑ ミントは、しょっちゅう使うわ。
ミントの周りに見える細長い種は、ルッコラです。
そのうち種が落ちて、秋には食べられる葉がぐんぐん育つ予定。

庭の片隅でけなげに育つ植物に、食生活を助けられるてぶくろ家です。




Commented by whitelacenonyo at 2015-07-19 22:13
猫の額ほどのお庭とおっしゃっていますが
なんのその、、、
役に立つ野菜類があちこちに生育しているのですね。

ミョウガは大好きで今の季節、冷蔵庫に欠かしません。
シソも!
このような野菜に日本人で、よかったと思いますね。
Commented by queentomo at 2015-07-20 02:53
楽しみな葉っぱたちですね〜。
以前バジル植えてあっという間に虫さんにやられて懲りちゃいました。
Commented by uransuzu at 2015-07-20 07:19
>whiteさま
庭の片隅に、ほんの少しだけ自生している野菜たちです。
こういった薬味は、暑い時は特に嬉しいですね♪
今朝も茗荷3個とネギを収穫、これより遅い朝ごはんのお味噌汁に使います^^
Commented by uransuzu at 2015-07-20 07:21
>tomoさま
バジルやパセリは虫たちが大好きですよね。
それに、毎年、種を撒かないといけないし・・・
その点、↑の葉っぱたちは、もう10年以上植えっぱなし、よー働いてくれてます。
Commented by kuukau at 2015-07-20 07:53
うちの茗荷は未だに増えない。
植えてもう4、5年になるんですけど・・・
葉っぱを取るのも気の毒なほど衰退の一途をたどってます。
わさわさ茂ったキッチンガーデンが羨ましい。
Commented by shinn-lily at 2015-07-20 08:50
茗荷を摘むのは宝探しのようで楽しいですね。花が咲くと見つけやすいのですが、それでは中がぶかぶかになってしまいますね。でも茗荷の花は欄のようせ可愛いくて好きなのです。紫蘇の塩漬けや醤油漬け、やったことがないです。今度upしてください。毎年、そのまま終わりにしています。
Commented by uransuzu at 2015-07-20 20:19
>空子さま

茗荷って、痩せた土地を好むのかしら。うちは、植えて15年くらい、あまり増えもしないけど、毎年律儀に芽を出してくれます。
庭の木花は、放置していても自力で育ってくれるものが一番ですよね、しかも食べれるとなると、なお愛おしい。
Commented by uransuzu at 2015-07-20 20:22
>lilyさま

茗荷摘みの楽しさ、まさに宝探しです。花も黄色くて美しいですが、やはりぷっくりと詰まった状態で摘むのが、最高に幸せ。
紫蘇は、すごい量になるでしょう、だから塩漬けにして、おにぎりに巻いたりします。
Commented by micci at 2015-07-20 23:20 x
お庭が食材の宝庫、あこがれです~~
紫蘇は母がよく紫蘇ジュースを作っていました。
あと梅で梅酒、紫蘇ジュースも梅酒も素朴で
美味しいですね、、、紫蘇の醤油漬け
是非教えてください~~お嬢さまたちが
集まって賑やかでいいわね♪
Commented by kanafr at 2015-07-21 10:03
茗荷!
なんて懐かしい食材でしょう!
小さい時住んでいた目黒の家の庭には、茗荷があり、よく母に言われて収穫してお素麺と一緒にいただくのが楽しみでした。
てぶくろ邸のお庭には、お花だけじゃなく食材の宝庫なんですね。やはりヴェルサイユ香川宮殿と名付けたほうがいいですわね。
Commented by uransuzu at 2015-07-21 10:52
>micciさま
食材の宝庫と呼ぶには、恥ずかしい。
わが家に生えるのはお助け食材のみです、メインの野菜類はいただくことにしています(笑)
紫蘇といっても、青シソ、いわゆる大葉と呼ばれているものです、ので梅干しや紫蘇ジュースにするものとは異なります♪
Commented by uransuzu at 2015-07-21 10:57
>kanaさま
田舎ベルサイユ宮殿には、この他に金柑やオリーブや実のなるものがあります。
イケメンの庭師さんはいないので、奥様が庭師さんと恋に落ちる心配はありません、お~ほっほっほ~。
茗荷って、歳を重ねるほどに美味しく感じるようになりました。
by uransuzu | 2015-07-19 21:58 | その他 | Comments(12)